友だち追加

[面接辞退の連絡マナー]メールor電話?

友だち追加

f:id:recruit4323:20170825215400j:plain

今回は就職活動や転職活動をしていくなかで

応募した企業の選考を辞退することになった場合の企業への連絡の仕方を紹介致します。

どんな風に伝えれば失礼なく辞退できるのか悩む方は多いのではないでしょうか?

選考を辞退した後、「次に就職した企業の取引先が辞退した企業だった!」

「クライアントがその企業だった!」なんてこともあります。

社会に出る人間としてしっかりとしたマナーで辞退の連絡ができるように

例文をあげて説明していきますので

辞退の仕方に困っている方はぜひお読みください。

 

辞退はメールで大丈夫?電話は必要なの?

基本的に選考辞退は応募者の権利なので

電話でもメールでも企業に通知すればOKです。

ですが、選考が最終まで進んでいる場合や

面接当日になって辞退する場合には電話での連絡を行いましょう!!

相手もあなたの為に時間を空けているわけですから

社会人として「気まずい」などと思わずに電話をしましょう。

 

電話で辞退する場合どのような会話をしたらいいの?

例文を挙げて説明致しますので不安な方はこの通りに話してみても良いかと思います。

 

 

     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~会話例~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(もしもし)お忙しいところ失礼いたします。わたくし、◯◯の◯◯と申します。
面接の件でお電話致しました。お手数ですが人事部の◯◯様をお願いできますでしょうか?

Check!!

ここではしっかりと自分の名前を述べ、人事の方へとり繋いでもらいましょう。

・人事の方へ繋がった場合

◯月◯日◯時より面接に伺うお約束をしております、◯◯の◯◯と申します。

先日は、次回面接のご案内をいただき、ありがとうございました。

ただいま、お時間よろしいでしょうか?

・人事の方へ繋がらなかった場合

よろしければ◯◯様のご都合のつく時間を教えていただけますか?

あらためさせていただきます。と伝えましょう。

Check!!

相手に時間の都合がよいか聞くことと、再度名乗ることを忘れずに。

本日、「一身上の都合により」により、

選考を辞退させていただきたく、ご連絡を致しました。

Check!!

辞退理由は基本的に「一身上の都合により」などで大丈夫です。

後か明らかに嘘だとバレるような理由を言ってしまうと

初めに言ったようにどこかでその企業と繋がった場合には

業績の悪化の原因を作ってしまったりしてしまう可能性も!

社会は案外狭いものですので、気を付けましょう。

 

お忙しい中、お時間をいただき面接をしていたいだたにも関わらず

このようなお返事となって、申し訳ございませんでした。

では、失礼致します。

Check!!

誠意をこめてお詫びをし、電話を切ります。

※できれば相手が切るまでは、自分から切らないよう心がけましょう。

これは社会人になり目上の方や

取引先の方と会話する時にもマナーとして心掛けましょう。

だからといって相手も切らなかったら

永遠と沈黙が続くので、その場合は切りましょうね!笑

また、電話をかける時間帯としては

営業時間内は勿論、朝や昼休みはの時間帯は避け連絡することをおすすめします。

 

ポイント!

理由は聞かれない限り余計に繕わない
電話する時間帯を考える
誠意をもってお詫びする
自分の名前と面接日をしっかり伝える

 

 

メールで辞退する場合は?

         ~~~~~~~~メールの場合の例文~~~~~~~~~~

株式会社◯◯

◯◯様

◯◯の◯◯です。
先日は、◯次面接のご連絡をいただき、誠にありがとうございました。

この度、◯月◯日に貴社の面接にお伺いする約束をしておりましたが

一身上の都合により、今後の選考を辞退させていただきたく、ご連絡を差し上げました。

貴重なお時間を割いていただいたにも関わらず

このようなお返事となり、誠に申し訳ございません。

本来、直接お詫びすべきところメールでのご連絡になりましたことを、重ねてお詫び申し上げます。

末筆ながら貴社のご発展を心よりお祈り申し上げます。

 

 

「メール」は精神的にも連絡をしやすい方法ですよね。

ですが、メールで連絡する場合は

「相手がすぐにそのメールを読むとは限らない」ということを

頭に入れておくことが大切です。

最悪の場合はメールを見てもらえず

無断欠席したことになってしまう可能性もありますので気をつけましょう。

また、メールもなるべく企業の営業時間内に送った方が読んでもらえる可能性が高く、

マナーとしても印象が良いです。

企業や担当者から返信がきた場合

理由を聞かれるなど返事が必要なメールであれば返信する必要がありますが

承諾のメールだった場合は、特に返信する必要はありません。

 

ポイント!

返信は必要な場合のみでOK理由
次回面接日の3日前には伝える
時間帯を考えて送る
自分の名前と担当してくれた面接官の名前を入れる

 


いかがでしたか?

「連絡しなくても・・・」なんて思わないこと!!

正しい面接の辞退方法を知っておくことは

今後の社会人生活においてもとても重要です。

相手の都合を考え、適切なマナーを守った対応が出来るようにしましょう。

ビジネスマナーがを知ることは社会人としての礼儀を知ることにも繋がります!

 

皆様の就活の成功を心からりしています。

 

ブログランキングに参加しています☆

今回の記事が少しでも皆様のお役に立てましたら

ぜひポチっとしてくれると励みになります☟

にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ
にほんブログ村